珍し系ナスを楽しむ!〜白ナス・長ナス編〜

  • 2022.08.29 Monday
  • 14:53

珍し系ナスを楽しむ!〜白ナス・長ナス編〜

 

夏の多摩市内の直売所には、トマト、キュウリ、ピーマン…と色とりどりの夏野菜がいっぱい。

 

でもナスは黒くて目立たない?味が薄い?ありきたり?

もうそんなことは言わせません!ナスにもいろいろあるんです。

 

今回は市内直売所で見つけたナスを2種類ご紹介します。

 

 

美人な「白ナス」

 

白い皮と緑のヘタが目を引く美しいナスです。

米ナスと同じように調理ができます。

 

今回オススメしたい食べ方が「白ナスのバター焼き」。

白ナスを育てている農家さんから教えてもらいました。

 

手順は簡単。

 

 

白ナスを縦に切り、バターをのせてフライパンで両面を焼くだけ。

 

 

ナスが厚い場合は途中でフタをするとよい感じです。

 

大事なのはバターをケチらないこと。

焼きあがった白ナスのキメ細かな食感とジューシーさに悶絶すること間違いなし!

 

↑両面が焼きあがりました

 

ちなみに皮は米ナスと同じく固めですが、焼いた後にペロンと剥がれます。

食べながら避ければ問題ありません。

 

 

便利&やわらかな長ナス

 

こちらは多摩市内の農産物を扱う「多摩市&長野県富士見町 共同アンテナショップPonte」の店長菱沼さんに熱く語ってもらいました。

 

「長ナスは普通のナスと同じ色で、売り場でもなかなか目立ちません。

お客様から、長いだけなんでしょ?じゃあ普通のナスでいいわ、と言われてしまうことも多いんです。」

 

↑確かに長め!

 

「でも、普通のナスよりやわらかでしっとりしていて、とってもおいしいんですよ。

私は焼きナスはあえて長ナスで作ります。」

 

「あと、料理をする人にぜひ長ナスを選んでもらいたい理由があるんです。」

 

うーん、食べる人ではなく、料理する人に?

 

「太さがわりと一定なので、切ったときに大きさがキレイに揃うんですよ。

これ、私が家で作った長ナスのみそ炒めなんです」

 

多摩市産の長ナスとピーマンのみそ炒め

 

たしかにどれもほとんど同じ大きさに切ってありますね〜。

 

「普通のナスはだんだん太くなるので、一口大に切り揃えるのには意外と頭を使います。でも長ナスなら適当に切っても簡単キレイ!

ただでさえ暑いときに、ナスの切り方で悩みたくないですよね笑」

 

「しかもやわらかくておいしいので、直売所の店頭で見つけたらぜひトライしてみてください!」

 

長ナス愛が止まらない菱沼店長。

多摩市&長野県富士見町共同アンテナショップPonte(京王永山・小田急永山駅直結の商業施設グリナード永山1階)の店頭もぜひチェックしてみてくださいね。

 

(M.H)

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM